CAREERキャリアパス・研修制度
アマヤ式人材育成メソッド
経営理念の1つとして、「社員一人ひとりがやりがいを持ち、健康で活き活きと働くことのできる職場」を掲げ、より豊かな職場環境づくりを目指しています。社員の成長をサポートするために、あるいは社員自身が目指すべき会計人像をイメージできるよう、「キャリアパスモデル」「人事評価制度」をゼロから構築しています。もちろん「教育・研修体制」も充実。みなさんの成長を全力でバックアップしています。
キャリアパスのモデル例
代表的なキャリアパス3大コース
ご自身の希望やライフプランに応じてコースの選択および変更が可能です。
各等級に応じて、給与を決定しています。
-
スタッフコース
アマヤ・パートナーズの社員として必須となる税務会計などの基礎知識を習得し、一人前の会計人を目指して活躍するコースです。未経験の方やキャリアの浅い方はここからスタートしていただきます。
-
マネジメントコース
担当部署の統括や部下の育成などのマネジメントを行うコースです。通常はスタッフコースからステップアップして進みます。部署全体の年度計画やアクションプラン策定に関わり、その実行についても先頭に立って指揮を行うなど重要な業務を担当します。
-
プロフェッショナルコース
会社全体の経営にタッチしたり、マネジメントを行ったりするのではなく、単独で専門知識を駆使して仕事を続けていきたい、という方に適したコースです。社内の専門家として他のスタッフに助言を行うこともあります。
研修プログラム

-
レベル別研修
一人ひとりのスキルやキャリアに応じたレベル別研修制度を導入しており、毎年、個々の成長や専門に合わせた研修プログラムを受講していただきます。
また必要に応じて国際税務・組織再編等の最新税務に関する外部研修にも参加し、高度な専門家としての成長をサポートしています。 -
定期・随時研修
月に2回、最新の税務改正や重要事例、節税スキームなどのほか、IT・補助金・不動産などの研修を行い、経営者の疑問に対応するための広範な知識の習得に努めています。
-
新人研修プログラム
新卒・未経験社員については、入社後半年間、法人税や所得税の基礎を養成動画研修を受講していただきます。素早く担当者として業務を行うための研修プログラムが用意されています。また、ロールプレイングを通して月次報告・業務提案などの研修を行います。
-
月次担当者研修(任意参加)
お客様からの質問に対する想定問答を中心とした研修を行います。日頃の疑問を解消することで、安心してお客様に対応することができます。
成長支援プログラム

-
インストラクター制度
新入社員が安心して成長できるようインストラクター制度を導入しています。入社後の1年間、先輩社員が専任インストラクターとして指導・助言を行い、実務スキルの習得をサポートします。
-
国税OB相談
税務の解釈に迷った際は、部長や先輩社員に加え、元国税局出身の税理士にも相談することができます。
また、作成した申告書のアドバイスを受けるもできるため、何が税務論点になり得るのか意識しながら安心して申告書を作成することができます。